2009.11.14 Saturday

一定期間更新がないため広告を表示しています
| スポンサードリンク | - | - | - | |
|
|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
Modern Classics: Cookies, Biscuits & Slices, Small Cakes, Cakes, Desserts, Hot Puddings, Pies and Tarts (Morrow Cookbooks) (JUGEMレビュー »)
Donna Hay,Con Poulos 手持ちの本の中で一番活用してるお菓子本。綺麗な写真ばかりで、見てるだけで幸せになれます☆英語ですが、難しい言い回しもないので英語初心者でも問題ないです♪ ![]() ![]() |
![]() |
2009.04.02 Thursday 22:59
![]() 幸吉の磐音をあてにしての後先考えぬ無鉄砲ぶりが気になっていたのですが、ここでその幸吉にスポットが。 そして待ちに待った、関前からの荷が…。 これからが復興の第一歩という時に、またしても暗雲。 中居様や仁助、伝之丈と誰も欠けて欲しくはない。 この関前の騒動は今後もずっと続くのでしょうけど…その騒動の結末が気になってしょうがないのでまた続きを読んでしまう…。 うまいなー、佐伯せんせい。 読んでてもしや・・・と思ったんだけど。 ここまで行くかってとこまで磐音は行き着いてしまうとのことですが、私はそれが関前藩のお殿様と昵懇の仲ってことなのかと思ってたらさらにその先、とのこと。 最近の磐音の交友関係を見てると、なにやらすべての中枢のお人の御側衆と親しくなってるし…まさか…、まさか磐音はかの人にまで会っちゃうのか?!とドキドキしてます(笑) そこまで行ったら本当にすごい…。 Comment
Trackback
url: http://mameri.jugem.jp/trackback/736
最近の新刊本の中に読みたい本があまり無かったので、2冊続けて読む。 今回も大小様々な事件があり、江戸の暮らしがある。 博徒の権造一家の代貸し・五郎造との青梅・秩父への旅があり、江戸最大手の両替商・今津屋との熱海への旅がある。 もちろん磐音は、
| 読書狂日記 | 2009/04/05 11:25 PM |
|
![]() |
![]() ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]() ![]() |
(C) 2019 ブログ JUGEM Some Rights Reserved. |
http://ljljlhgil.blogspot.com/